2024年4月にサミーからTVアニメの『ゴールデンカムイ』のスマスロ『Lゴールデンカムイ』が導入されました。
疑似ボーナスからのAT突入を目指し、さらにATでの獲得枚数が増えると上位ATに突入するスマスロならではの爆発力も兼ね備えています。
基本的には目押しも不要で楽しめるようになっており、「ピュウ」のポイント数で、ボーナス突入の当選が行われるというわかりやすいゲーム性です。
スマスロ含めスロット初心者でも楽しめる機種ではないかと思います。
今回はそんなスマスロゴールデンカムイの狙い目ややめどきなどを紹介し、もっとスマスロゴールデンカムイを遊びやすくなるように徹底解説していきます!
上位AT目指してスマスロゴールデンカムイを存分に楽しみましょう!
スマスロ ゴールデンカムイの基本スペックと機械割
スマスロゴールデンカムイの基本スペックはこちらになります。
| メーカー | サミー | 
|---|---|
| 仕様 | AT機、スマスロ、コンプリート機能 | 
| AT純増 | 2.7枚or4.5枚 | 
| 回転数/50枚 | 平均約37回 | 
| 天井 | 1800ピュウ(平均720G) | 
| 導入日 | 2024年4月8日 | 
| 導入台数 | 15000台 | 
基本的なゲームの流れは、毎ゲーム獲得できる『ピュウ』を規定到達回数まで増やしていくか、レア役からの「温泉チャンス」などからボーナス当選を目指します。
ボーナスは疑似ボーナスになります。
- 『決戦ボーナス(純増4.5枚/30G継続)』→『決戦チャンス』→【黄金神威(AT)】
- 『カムイボーナス(純増4.5枚/11G継続)』→【黄金神威(AT)】
どちらかのボーナスからでも【黄金神威(AT)】突入が可能で、黄金神威(AT)は純増2.7枚/Gの100G+上乗せになっており、レア役や特化ゾーンでの上乗せで2000枚以上続くとAT終了後は『ゴールデンロード』へ突入します。
『ゴールデンロード』へ突入した時点で上位AT濃厚でフリーズ高確率状態に。
フリーズ有なら『ゴールドラッシュ(5G+αの上乗せ特化ゾーン)』。
フリーズ無でも『真・黄金神威(純増4.5枚)』の上位AT突入でさらなる大量獲得を目指します。
| 設定 | 初当り | AT | 機械割 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/308.1 | 1/818.4 | 97.9% | 
| 2 | 1/302.4 | 1/801.8 | 98.6% | 
| 3 | 1/290.4 | 1/770.3 | 100.8% | 
| 4 | 1/268.5 | 1/698.8 | 105.4% | 
| 5 | 1/260.1 | 1/678.3 | 108.8% | 
| 6 | 1/248.8 | 1/647.3 | 113.3% | 
機械割だけで見ると、他のスマスロとさほど変わりないかもしれませんが、ATの初当たりが重めです。
出た時の爆発力を考えると、機械割の数値以上に波がありそうです。
ゴールデンカムイの打ち方は基本全リールフリー打ちでOK。
押し順ナビが出た時やボーナス中は押し順ナビに従いましょう。
スマスロ ゴールデンカムイの狙い目とやめどき
ゴールデンカムイでは、「ピュウ」の規定回数でボーナス抽選が行われる為、狙い目のゲーム数を抑えておくことで立ち回りしやすくなります。
スマスロだと、どうしても投資がかさむイメージが強いですが、規定回数さえ狙っていけば、少ない軍資金で勝負する事も可能です。
また、やめどきもわかりやすく、狙いやすさがあります。
では、天井を含めたゴールデンカムイでの狙い目ややめどきを見ていきたいと思います。
天井狙い
ゴールデンカムイの天井は「1800ピュウ」になっており、恩恵は『ボーナス当選』です。
回転ゲーム数とは違いゴールデンカムイでは毎G溜まっていく「ピュウ」の数字が基準になる為、ゲーム回転数では読みにくいです。
また、リセット後は「1600ピュウ」が天井になりますが、抽選で内部的に前兆発生がずれる場合があります。
リセット後は最大「1600ピュウ」でボーナス当選になる為、朝一のリセット後は狙い目になるでしょう。
| 天井の種類 | 天井「ピュウ」数 | 平均G数 | 
|---|---|---|
| 通常天井 | 1800ピュウ | 720Gあたり | 
| リセット天井 | 1600ピュウ | 640Gあたり | 
「ピュウ」の規定回数狙い
ゴールデンカムイでは、毎G必ず1以上の「ピュウ」ポイントが加算されます。
スイカなどのレア役を引くと大量加算が期待できます。
また、「ピュウ」の大量獲得が期待できる『狩猟チャレンジ』もある為、どのタイミングで「ピュウ」がたくさん増えるかは読みにくい所です。
| ピュウ | スイカ | チェリー+スイカ | スイカ+チャンス目 | 
|---|---|---|---|
| 1ピュウ | ー | ||
| 5ピュウ | ー | ||
| 10ピュウ | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| 20ピュウ | 32.0% | 32.8% | 32.8% | 
| 30ピュウ | 9.4% | 9.4% | 9.4% | 
| 50ピュウ | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 
| 100ピュウ | 1.6% | 0.8% | 0.8% | 
| 200ピュウ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 300ピュウ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
規定の「ピュウ」の回数で期待度が違い、特に百の位が偶数ピュウの時はチャンスになっています。
その中でも「200ピュウ」と「1000ピュウ」の期待度は最も高い為、200ピュウや1000ピュウ付近の台は特に狙い目です。
| 規定ピュウ回数 | 設定変更時以外(通常時) | 設定変更時 | 
|---|---|---|
| 100ピュウ | △ | △ | 
| 200ピュウ | ☆ | ☆ | 
| 300ピュウ | △ | △ | 
| 400ピュウ | 〇 | 〇 | 
| 500ピュウ | △ | △ | 
| 600ピュウ | ◎ | ◎ | 
| 700ピュウ | △ | △ | 
| 800ピュウ | 〇 | 〇 | 
| 900ピュウ | △ | △ | 
| 1000ピュウ | ☆ | ☆ | 
| 1100ピュウ | △ | △ | 
| 1200ピュウ | △ | △ | 
| 1300ピュウ | △ | △ | 
| 1400ピュウ | 〇 | 〇 | 
| 1500ピュウ | △ | △ | 
| 1600ピュウ | ◎ | 天井 | 
| 1700ピュウ | ◎ | ー | 
| 1800ピュウ | 天井 | ー | 
期待度は△から順番に△<〇<◎<☆になります。
200ピュウや1000ピュウのほかに600ピュウもチャンスなので狙っていきたいポイントです。
やめどき
ゴールデンカムイでのやめどきとしては、ボーナス、AT後の即ヤメ、もしくは規定回数で期待できる200ピュウまでがやめどきになります。
余裕がある場合は200ピュウまでは様子を見た方がやめどきとしては良いでしょう。
その他、ボーナスがカムイボーナスだった場合は次回ボーナスが早い段階でのピュウで当選されやすくなる為、カムイボーナス後は即やめ厳禁です。
その他ゴールデンカムイには砂金ポイントというものがあり、砂金ポイントMAXからのAT直撃ルートが存在します。
その為ゴールデンカムイを打つ際、砂金ポイントのも注目し、砂金ポイントがMAXに近い場合はやめどきとしては気を付けなければいけないポイントになります。
スマスロ ゴールデンカムイの設定判別について
スマスロゴールデンカムイはまだ稼働して間もない為、設定差がわかっている情報が少ないですが、設定差や設定示唆がある情報をまとめました。
終了画面から判別
ゴールデンカムイでは決戦ボーナスからの終了画面に設定示唆のパターンがあります。
終了画面は全部で5種類ありますが、「夕暮れ」や「満月」は出現率が低いので高設定を示唆しているのではないか噂されています。
サミートロフィーから判別
ゴールデンカムイを打つ中で、ATの終了画面などでサミートロフィーが出現します。
その際、トロフィーの色に設定示唆があるので、覚えておくと良いでしょう。
| トロフィーの色 | 設定示唆 | 
|---|---|
| 銅 | 設定2以上濃厚 | 
| 銀 | 設定3以上濃厚 | 
| 金 | 設定4以上濃厚 | 
| キリン柄 | 設定5以上濃厚 | 
| レインボー | 設定6濃厚 | 
- AT終了画面
- RB最終ゲーム
- 決戦チャンスの最終ゲーム
また特定ゲームまで回した際にも「銅トロフィー」が出現する事があります。
| 設定 | 0~1000G消化 | 0~2000G消化 | 
|---|---|---|
| 1 | ー | ー | 
| 2 | 14.1% | 23.0% | 
| 3 | 13.3% | 21.5% | 
| 4 | 13.7% | 21.6% | 
| 5 | 14.4% | 22.1% | 
| 6 | 15.7% | 23.4% | 
狩猟チャレンジ確率から判別
「ピュウ」ポイント獲得特化ゾーンの『狩猟チャレンジ』出現率にも設定差があります。
| 設定 | 狩猟チャレンジ出現率 | 
|---|---|
| 1 | 1/64.8 | 
| 2 | 1/63.2 | 
| 3 | 1/61.7 | 
| 4 | 1/58.1 | 
| 5 | 1/55.8 | 
| 6 | 1/53.0 | 
高設定ほど出現率が高いので、良く突入する台は要チェックです。
スマスロ ゴールデンカムイ 解説 まとめ
スマスロ仕様なだけあってATボーナス獲得2000枚からのツラヌキシステムを含め、ゴールデンロード突入からの上位ATの爆発力にはとても魅力を感じる台だと思います。
また、特に難しい目押しもなくピュウのポイント数での狙い目が伺える為、スマスロを含めスロットを始めたばかりの方や、スマスロを少し敬遠している方でも、狙って打ちやすい台なのではないかと感じました。
稼働して間もないスマスロゴールデンカムイですので、設定判別の方法や示唆などが情報としては、まだまだ薄いですが、情報が入ればどんどん更新していこうと思います。




 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			