大人気の『エヴァンゲリオン』と『ゴジラ』、この最強コラボのスロットがスマスロの新台として2024年2月に始動しました!
ボーナスとATで出玉を増やす仕様となっており、エヴァンゲリオンやゴジラ好きな方は是非一度は打ってみたい機種だと思います!
演出の迫力も魅力ですが、純増5.0枚のAT『ゴジエヴァRUSH』と『G覚醒RUSH』の2種類のATが、さらにプレイヤーの興奮をもたらせてくれます。
特に上位ATの『G覚醒RUSH』は初回100G付きの1セット30Gとなっており、その継続率は脅威の約77%ループで、スマスロならではの大爆発も狙えます!
今回はそんなスマスロ『Lゴジラ対エヴァンゲリオン(以下ゴジエヴァ)』の魅力を紹介するとともに、狙い目ややめどき等も含めたゴジエヴァで勝つ方法も紹介していきたいと思います。
ゴジラやエヴァンゲリオンが特別好きではない方もこの記事で魅力を知ればすぐにスマスロのゴジエヴァが打ちに行きたくなりますよ!
スマスロ ゴジエヴァの基本スペック
| メーカー | ビスティ | 
|---|---|
| タイプ | スマスロ(6.5号機) | 
| 仕様 | ボーナス+AT | 
| 天井 | 1000G | 
| AT純増枚数 | 純増5.0枚/G | 
| 50枚あたりのG数 | 約33G | 
| 機械割 | 97.7%~114.9% | 
| 導入日 | 2024年2月5日 | 
| 設定 | ボーナス確率 | AT確率 | 機械割 | 
|---|---|---|---|
| L | ー | ー | ー | 
| 1 | 1/299.9 | 1/581.8 | 97.7% | 
| 2 | 1/292.2 | 1/552.7 | 99.2% | 
| 4 | 1/272.3 | 1/487.8 | 104.6% | 
| 5 | 1/256.7 | 1/446.2 | 110.7% | 
| 6 | 1/244.8 | 1/407.3 | 114.9% | 
スマスロゴジエヴァは、主にボーナスからのAT(ゴジエヴァラッシュ)で出玉を増やすゲーム性です。
通常ゲーム小役の連続やレア役を通じて、CZやボーナスを目指します。
ボーナスは2種類あり、ボーナス後のラッシュ突入率に違いがあります。
- エヴァンゲリオンボーナス(紫7)…ラッシュチャレンジ突入率約55%
- ゴジラボーナス(赤7)…ラッシュチャレンジ突入率100%
※G覚醒チャレンジでAT濃厚&成功で上位AT突入
ラッシュチャレンジは成功確率約57%で、成功すれば50G以上のAT(ゴジエヴァラッシュ)に突入します。
ゴジエヴァラッシュ(純増5枚/G)では上乗せしながら大量獲得を目指します。
『決戦キングギドラ』を通して『G覚醒ラッシュ』の上位ATに突入すれば、AT継続率もぐんと上がり大量獲得の期待大です!
打ち方
通常時は左リール枠上もしくは上段にBARを狙います。
このBARの下にチェリーがついているので単チェリーも角チェリーもフォロー可能です。
BARが枠下まで滑った場合は、スイカを狙いましょう。
ハズレ目の可能性もあるのでしっかり狙い、出目を堪能して下さい。
スイカの目安は中・右リールともにBAR狙いです。
AT中は基本押し順ナビで消化します。
ビックリマークのナビが出た時はレア役のチャンスですので、通常時と同じようにしてレア役をゲットしてください。
※スマスロのゴジエヴァでは変則打ちはNG
G浸食役の役割
ゴジエヴァでは特殊役の『G浸食役』という『G』の図柄が揃うことがあります。
確率は1/90(高確時は1/10)で抽選され、次Gで様々な形に変異する、発生すれば熱いチャンス目です。
AT中に発生すると、上乗せやボーナスなどが期待できるゴジエヴァでとても重要な役割を担っています。
狙い目とやめどき
狙い目とやめどきをしっかり抑えておくことで勝率も上がります。
ゴジエヴァはスマスロ特有の出玉の荒さがありますので、しっかり狙い目ややめどきを見極めて立ち回っていかないと、大きく負けることも十分にあります。
比較的荒くないスマスロを打ちたいという人には、L南国育ちがおすすめです。
設定差を理解し見極めたり、天井を使った狙い目、引き戻し等を含めたやめどきが重要ですので、ぜひ参考にして実践に取り入れて欲しいと思います。
天井狙い
天井の種類は3タイプ用意されており、通常1000Gの天井もリセット後だと700Gになるなど状況により狙い目が変わってきます。
それぞれによっての狙い目を探っていきたいと思います。
通常ボーナス間天井
通常時1000G消化で天井到達になります。
天井恩恵はボーナス。
朝一設定変更のリセットは700Gが天井になる為、朝一でハマっている台は狙い目でもあります。
しかし700Gを過信し過ぎるとリセットされていない可能性もあるので、リセット後の狙い目で勝負する場合は、最悪1000Gまで回せる軍資金を用意して狙っていくようにしましょう。
| 開始G数 | 期待値(等価) | 
|---|---|
| 350G | 18円 | 
| 400G | 171円 | 
| 450G | 356円 | 
| 500G | 578円 | 
| 550G | 845円 | 
| 600G | 1166円 | 
| 650G | 1551円 | 
| 700G | 2015円 | 
| 750G | 2573円 | 
| 800G | 3244円 | 
| 850G | 4500円 | 
| 900G | 5019円 | 
| 950G | 6185円 | 
等価なら350Gからプラス収支を見込める為、天井狙いは結構甘い方だと言えます。
狙い目としてはゴジエヴァは天井狙いに最適とも言えるでしょう。
※5.6枚交換だと約600G~になります。
AT間天井
ATが非当選でボーナスのみが続いた場合、ボーナス9回で天井到達となります。
またG浸食役成立後に変異が発動しなかった場合、このAT間天井のスルー回数が増える抽選が行われます。
| 設定 | 当選率 | 
|---|---|
| 1 | 4.7% | 
| 2 | 7.8% | 
| 4 | 10.9% | 
| 5 | 11.7% | 
| 6 | 12.5% | 
高設定ほどスルー回数の当選率が高くなっており、よりハマりにくくなっています。
また、設定変更後は最大5回スルーで天井になっており、朝一からボーナスのみでATをスルーしている台は狙い目です。
ゴジラボーナス天井
AT終了後に最大7ptのポイントが設定されているのですが、ボーナス確定時に0ptまで達成するとゴジラボーナスの天井となり、必ずゴジラボーナスになります。
ポイントが減る条件として、G浸食役の効果発動失敗とエヴァンゲリオンボーナス出現時にポイントが減って行きます。
AT終了後1、2回目のボーナスはゴジラボーナスの当選確率が45%と高めということもあり、この天井はなかなか到達できないのと、ようやく到達しても苦労した割に、そんなに喜べるような恩恵でもないので、おぼえておくと良いかなというくらいでいいでしょう。
やめどき
スマスロのゴジエヴァはAT後に70G間は引き戻しがあります。
引き戻しの70G以内にボーナスを引くとATから再スタートです。
その為AT後のやめどきとしては、即ヤメでは無く70G間は打つようにしましょう。
ボーナス後は即ヤメもできますが、スルー天井が近い場合はやめどきとしては厳禁です。
また宇宙ステージや火山ステージにいるなどの高確や超高確時も即ヤメNGです。
- インファント島ステージ…高確の可能性
- 火山ステージ…超高確の可能性
- 宇宙ステージ…期待度約53%の特殊ステージ!
上記のステージ中はやめどきとしてNGです。
逆にこのステージでやめている台があれば狙い目です。
設定差の見極め方
スマスロのゴジエヴァではボーナスやATの確率以外にも、CZの突入率や状態移行で設定差を見極めることも可能です。
低設定と高設定では確率にどのくらいの差があるのかを見ていきたいと思います。
CZ突入率
スマスロのゴジエヴァではCZの突入率に設定差があり見極めるには大きなポイントとなります。
スイカ成立時にCZが抽選されますがその際の突入確率に設定差があります。
| 設定 | 当選確率(通常時) | 当選確率(AT時) | 
|---|---|---|
| 1 | 20.3% | 30.1% | 
| 2 | 21.1% | 30.1% | 
| 4 | 25.0% | 37.5% | 
| 5 | 27.7% | 37.5% | 
| 6 | 30.5% | 39.1% | 
スイカからの当選確率に設定差があり、通常時設定1の約1/5に対し、設定6だと約1/3の確率のこの設定差は非常に大きいです。
AT中の当選率は通常時の設定差と異なる為、別でカウントするようにしましょう。
状態移行率
状態移行の確率にも設定差があります。
| 設定 | 通常 | 高確率 | 超高確率 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 89.1% | 10.2% | 0.8% | 
| 2 | 86.7% | 12.5% | 0.8% | 
| 4 | 83.6% | 15.6% | 0.8% | 
| 5 | 81.3% | 18.0% | 0.8% | 
| 6 | 78.9% | 20.3% | 0.8% | 
ボーナスやAT終了後や有利区間移行時に移行する状態に設定差があります。
高確率への移行率は設定1と設定6では倍の設定差があるので、かなり注目ポイントになります。
設定示唆
スマスロのゴジエヴァではボーナス中の演出や終了画面からも設定示唆を読み取ることができるので設定判別の参考にしましょう。
| 666枚 | 設定6濃厚 | 
|---|---|
| 456枚 | 設定4以上濃厚 | 
| 222枚 | 査定2以上濃厚 | 
| 終了画面 | 示唆の内容 | 
|---|---|
| 初号機+ゴジラ | 設定4以上濃厚 | 
| レイ(月背景) | 設定2以上濃厚 | 
| アスカ | 高設定示唆(強) | 
| マリ | 高設定示唆(弱) | 
| レイ | 偶数設定示唆 | 
| シンジ | デフォルト | 
| 終了画面 | 示唆の内容 | 
|---|---|
| カヲル | 設定6濃厚 | 
| 初号機+ゴジラ | 設定5以上濃厚 | 
| モスラ | 設定4以上濃厚 | 
| 2号機 | 高設定示唆(強) | 
| 8号機 | 高設定示唆(弱) | 
| 零号機 | 偶数設定示唆 | 
| 初号機 | デフォルト | 
ボーナス終了画面やAT終了画面はしっかり確認するようにしましょう。
各終了画面で何かしらのキャラクターの登場した場合は設定を見極めるチャンスとなるので、要注目です。
スマスロゴジエヴァ立ち回り方解説 まとめ
人気が高いゴジラとエヴァのコラボなので、ファンも多い機種となっているスマスロのゴジエヴァ。
スマスロならではの波の荒さを持っているゴジエヴァですが、小役のヒキ次第で状況が大きく変わる可能性もひめているので、毎ゲームドキドキ感があり楽しめます。
スマスロの爆発力もありますが、その分波の荒さがあるのでポイントをしっかり抑えて狙っていけば、勝率も上がっていきますの今回紹介したポイントをしっかり抑えてゴジエヴァを楽しんで欲しいと思います。
同じスマスロ機種のモンキーターン5についても解説しているので興味のある方は併せてチェックしてみてください。
- 天井の狙い目や、やめどき
- 設定差の見極め方(ボーナス終了画面や、AT終了画面は要チェック)
これらの狙い目となるポイントをおさえて、勝率アップを目指してください。






 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			