スマスロ L炎炎ノ消防隊を徹底解説 / 狙い目・天井・打ち方・やめどきなど紹介

スマスロ炎炎ノ消防隊 打ち方・狙い目・天井解説 アイキャッチ画像
⚠︎日本国内からのオンラインカジノ利用について
当サイトは、海外在住の日本人に向けてオンラインカジノの情報を発信しています。
日本国内からの利用は違法のため、当サイトでは推奨していません。

前回作品の『パチスロ炎炎ノ消防隊』のゲーム性はそのままに、今度はスマスロで新たに登場した『スマスロ炎炎ノ消防隊』!

ゲーム数消化やレア役、十字目からの初当たりボーナスを経てエピソードボーナス、さらにはアドラボーナス(AT純増約5.7枚)を目指します。(フリーズからアドラボーナス直行もあり)

エピソードボーナスから入る炎炎ループは、15Gの炎炎激闘とボーナスをループさせる出玉が増える要素をそのままに、炎炎激闘がストックされる機能も搭載され、スマスロならではの爆発力も兼ね備えた今作のスマスロ炎炎ノ消防隊はファン待望の機種となっています。

そんな人気必至のスマスロ炎炎ノ消防隊を徹底解説していきます!

立ち回りや狙い目などのポイントをおさえてスマスロ炎炎ノ消防隊で、勝てる立ち回りをして楽しみましょう!

ちょいかじおすすめのオンラインカジノ一覧
カジノ名特徴リンク
遊雅堂ロゴ
遊雅堂
日本人のために設立された人気サイト遊雅堂レビューページ
壱カジロゴ
壱カジ
カジノとスポーツ両方に強い壱カジレビューページ
カジノスカイロゴ
カジノスカイ
7777円の業界最高レベルの入金不要ボーナスがもらえるカジノスカイレビューページ
フレッシュカジノ レビュー
フレッシュカジノ
ライブ視聴できるスポーツベット競技が多いフレッシュカジノレビューページ
7spinロゴ
7スピン
業界最高レベルのリベート率7スピンレビューページ
1winロゴ
1win
他のユーザーとポーカーで対戦可能1winレビューページ
ジパングカジノ
ジパングカジノ
24時間日本語サポート対応ジパングカジノレビューページ
プレイワールドカジノロゴ
プレイワールドカジノ
リアルタイムRTPで今熱いゲームがわかるプレイワールドレビューページ
目次

スマスロ 炎炎ノ消防隊の基本スペックと打ち方

機種情報
メーカーSANKYO
タイプスマスロ
仕様ボーナス+AT
天井最大850G+α
AT純増約5.7枚/G
50枚あたりのG数約33.8G
機械割97.7%~114.9%
導入日2024年5月7日
スペックと機械割
設定初当たりボーナス炎炎ループ機械割
1/1971/2911/79097.7%
1/1941/2821/75699.2%
1/1821/2571/669104.4%
1/1731/2391/611110.1%
1/1691/2301/537114.9%

前作の『パチスロ炎炎ノ消防隊』に比べ、今作の『スマスロ炎炎ノ消防隊』はストック機能等が増えていたりする事もあり、機械割もパワーアップしています。

 

設定パチスロ炎炎ノ消防隊 (6.5号機)機械割スマスロ炎炎ノ消防隊(スマスロ)機械割
97.3%97.7%
98.9%99.2%
102.7%104.4%
105.3%110.1%
108.6%114.9%

高設定台は特に打ちやすい台ですし、この機械割だと積極的に狙っていきたい機種候補でもあります。

狙い目ややめどきはもちろん、高設定も見極めて、スマスロ炎炎ノ消防隊を積極的に狙っていきましょう!

打ち方

通常時、左リールはBAR狙いでスイカをフォローします。

L炎炎ノ消防隊通常時の打ち方

BARが中段(チェリー役)、下段の場合は中・右リールは適当打ちでオッケー。

BARが枠下まで滑ったら、中リール右リールにスイカを狙います。(白7を目安に狙いましょう)

BARが真ん中に止まりチェリー獲得時に右リール中段にリプレイがない場合は弱チェリー、中段にリプレイがきた時は強チェリーになります。 

レア役の為、抽選が行われている可能性があるので見逃さないようにしましょう。

AT中はナビに従い、ナビ非発生時や演出発生時は通常時同様、レア役狙いで消化します。

スマスロ 炎炎ノ消防隊の狙い目とやめどき

スマスロ炎炎ノ消防隊の狙い目とやめどきを押さえて勝率アップを目指して行きましょう。

スマスロということで、やはり浮き沈みが激しくなりがちなので、むやみやたらに打つと痛い目に合う可能性は高いです。

きっちりポイントを押さえて上手く立ち回るようにしましょう。

狙い目

狙い目としてはやはり天井狙いがおすすめです。

その他にも有利区間の差枚数狙いも有効ですので、押さえておきたいポイントを紹介していきます。

天井狙い

天井の種類もいくつか存在します。

天井の種類到達G数恩恵
ボーナス天井850G+αボーナス
炎炎激闘天井2500G(2500G以上消化後の初当たり)エピソードボーナス
リセット後天井650+αボーナス

炎炎激闘天井ではエピソードボーナス確定で期待枚数も1000枚近く期待できる為、狙いたいところですがなかなかG数が深いです。

しかしデータカウンターからしか読めないので上手く読むことができれば、期待値が高い分、追いかけるポイントもぐっと幅が広がるはずです!

朝一のリセット天井もいくつか種類別にモードが分けられているのでG数のゾーンで狙うのもアリです。

朝一モード
モード天井G数
朝一①650G+α
朝一②550G+α
朝一③450G+α
天国88G+α

450G移行は100Gごとにチャンスがあるのでなかなかやめどきとしては難しいです。その為ある程度のG数までいく場合は天井まで回すつもりで打つのが無難です。

朝一は天国モード狙い、もしくはある程度回している台の天井狙いが良いでしょう。

狙い目G数としては…

  • 通常時の天井狙い…570Gあたり~
  • 朝一リセット時の天井狙い…100G当たりまでor390G~
  • 炎炎激闘間天井狙い…2300G~

差枚数から狙う

炎炎ノ消防隊では有利区間リセットで裏炎炎激闘のストックを獲得できます(1~3個)。

このストックの裏炎炎激闘中にボーナス当選で高確率でシンラ(炎炎激闘廻)突入のストックをさらに獲得可能(1個以上)ですので、炎炎激闘と裏炎炎激闘に期待ができる為、差枚数狙いも有効です。

差枚数は2000枚~2400枚付近で有利区間のリセットになってくるので、差枚数が大幅にプラスの台があれば積極的に狙っていきたいところです。

おすすめ差枚数としては+1500枚当たりからが狙い目といえるでしょう。

やめどき

スマスロ炎炎ノ消防隊では、初当たりボーナス後の即ヤメは厳禁です!

初当たりボーナス後、『伝道者の影』『エピソードボーナス高確ステージ』へ移行し30G以上ステージに滞在する為、やめどきとしてはボーナス後はしばらくは様子を見るのが無難です。

演出が少しおとなしくなっても内部で潜伏している可能性もあるので、やめどきとしては少し余裕を見るようにしましょう。

やめどき目安…ボーナス後100G前後

炎炎激闘失敗後やボーナスの連チャン終了後は通常時を経由して炎炎激闘に突入するパターンがある為、炎炎激闘後や連チャン中のやめどきとしては特に即ヤメは厳禁となります。

スマスロ炎炎ノ消防隊の設定判別について

前作の炎炎ノ消防隊同様に、ボーナス終了画面やREG中など、様々な場面で設定示唆があります。

高設定時に現れる画面は要注目です!

ボーナス終了画面

ボーナス終了画面も様々な種類が用意されています。デフォルテ以外はわりと高設定で出やすくなっているので、デフォルト画面(キャラクターのシルエット)以外が現れた場合は注目して見てみましょう!

ボーナス終了画面設定示唆
円陣高設定で出やすい(弱)
横向き高設定で出やすい(強)
11人のメンバー画面設定4以上濃厚
赤帯設定5以上濃厚
金帯設定6濃厚
シンラの後向き規定ゲーム650以内に当選濃厚
帽子規定ゲーム450以内に当選濃厚
119(ワンワンニャイン)119G以内当選期待度70%

高設定示唆以外にも次回当選G数に関わる終了画面もあるので、ボーナス終了画面は特に要注目ポイントです。

炎炎JACの開始画面

アドラバースト中の炎炎JACの開始画面では様々なキャラクターが登場するのですが、登場キャラによって設定示唆があるので注目です。

キャラクター設定示唆
シンラ&アーサー&火縄設定2or設定5で出やすい
マキ&タマキ設定1or設定4or設定6で出やすい
桜備設定2以上濃厚
ジョーカー低設定or高設定濃厚
紅丸高設定濃厚
アイリス高設定濃厚

REG中のキャラ

REG中の背景色や特殊キャラの出現にも設定示唆が現れるので注目ポイントです。

背景色示唆内容
青色デフォルト
赤色高設定示唆
金色高設定濃厚
まもるくん特定設定否定

デフォルトの青背景以外の出現で期待大です。

なかなか出ないパターンではありますが、わかりやすいので覚えておくのがおすすめです。

当選確率での設定差

特殊役からのボーナス当選確率や「伝導者の影」の成功確率にも設定差があります。

高設定ほどレア役や特殊役からの当選確率が大きくなるので、やはり初当たりの引きやすさでの設定の違いは大きいです。

では細かい数値も見ていきましょう。

ボーナス初当たり
設定十字目変換強チェリー十字リプレイ
3%39%


79%
4%40%
6%43%
7%48%
8%48%

十字目変換、強チェリーでの当選率に差があり高設定ほど優遇されます。

十字目変換時の演出でデフォルトパターンでボーナスに当選すれば高設定濃厚になります。

伝導者の影成功確率
設定十字目変換弱レア役強チェリー十字リプレイ
34%1%


71%



79%
34%1%
35%2%
37%3%
39%3%

設定差としては少し少ないので、この部分で設定判別するのは難しいかもしれませんが、やはり高設定ほど十字目変換や弱レア役での優遇はあるので、高設定ほど初当たりは引きやすくはなっています。

初当たりからのエピソードボーナス期待度
設定炎炎ボーナスREGトータル
59%39%40%
59%40%41%
62%42%43%
65%43%44%
66%45%45%

高設定ほど、やや初当たりからエピソードボーナスに入りやすくなっています。

レア役以上でエピソードボーナス昇格を抽選するので、レア役以上発生時は期待しましょう。

レア役昇格期待度
弱レア役1%
強チェリー14%
十字リプレイ39%
  • 初当たりの多さ
  • 初当たりからのエピソードボーナス突入率

この部分が高設定ほど優遇される為、高設定ほど安定するイメージを持っていると良いでしょう。

スマスロ 炎炎ノ消防隊 徹底解説 まとめ

スマスロ炎炎ノ消防隊では、前作の6.5号機パチスロ炎炎ノ消防隊に比べ、演出等も含め楽しく遊びやすくなりました。

演出も派手なので打っていてとても楽しいです。

そしてこの炎炎ノ消防隊シリーズはとにかく十字目にくるリプレイがとても重要なポイントの機種となっています。

機械割も今作のスマスロ炎炎ノ消防隊の方が高い数値となっており、前作以上に大量獲得も狙えますし、高設定だと安定も期待できる機種となっています。

本記事のまとめ
  • 天井や朝一リセットからの狙い目
  • 差枚数からの狙い目
  • ボーナス後のやめどき
  • 設定判別方法(画面設定示唆等)

この記事で紹介したこれらのポイントをおさえ、スマスロ炎炎ノ消防隊を上手く打ち、立ち回っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パチンコが大好きな会社員。仕事帰りに毎日近所のマイホでパチンコを打っているパチンカー。パチンコ歴は5年。

目次